ウイルス性肺炎

ウイルス性肺炎とは

【ウイルス性肺炎の症状】
かぜ症候群だけでなく、はしかや水痘が長びくことでも起こるおそれがあります。
細菌性肺炎よりも軽症なことが多いですが、はしかなどのウイルスの種類によって重症化することもあります。

ひどい咳と高熱がみられます。細菌性と比べると軽症ですが、細菌感染や急性呼吸不全を起こすことがあるので注意が必要です。

【ウイルス性肺炎の原因】
インフルエンザウイルス、パラインフルエンザウイルス、アデノウイルス、ライノウイルス、RSウイルス、単純ヘルペスウイルス、などの感染が原因です。

ウイルスの種類によって症状は軽いものから重いものとさまざまです。

【ウイルス性肺炎の治療】
胸部の打診や聴診、胸部レントゲン検査をおこない、原因菌を確かめるために血液抗体検査をします。

空気の加湿、水分補給のほか、必要に応じて酸素吸入などを行います。

全身状態が悪ければ入院治療も必要だが、状態によっては自宅治療も可能です。

乳児では、脱水症状や呼吸困難を起こしやすいので、入院し点滴などの治療をおこなうことが多いです。




子供の医学辞典に戻る>>



子供の医学辞典


| ウイルス性肺炎
 
【PR】 eサプリ サプリメントチョイス 健康食品ショップ サプリマート